
1に新卒採用

2に人事異動

3に教育研修だという…

新卒採用とは「経営戦略」を推し進めていくための人事戦略

新卒採用実施の理由は

組織の維持存続と強化(活性化)

将来の幹部有望・コア人材の確保

年齢等人員構成の適正化

実習生を受け入れるメリットは

人物評価期間を有効に利用できる

今年は久々に新人を取る手続きを踏んだ

今回は経営戦略でリハビリ提供を増加させたいということが第一に挙げられた

さらに,付加的ではあるが,産休者が1名出るということもあり

確実に1名は必要であった

しかし今年はリハスタッフの需要がどの病院からも多く

なかなか今年は採用者が決まりにくい現状であった

幸いうちに来ていた実習生がうちの病院を逆指名してくれたため

実習生がうちの病院に入職が決まったようである

思い起こせばこの実習生,動き自体は機敏で軽快であった

しかし知識は…国試に合格するか

非常に危ういと思われました

結果は…見事に合格!!

晴れてうちのスタッフとなりました~

国試に合格すればあとは知識を入れていくだけ

この一年でどれだけ成長出来るか!この一年でどれだけ成長させられるか!!

他のスタッフも巻き込み組織を活性化させ

さらに強いチームにできるよう勝負の年にしていきたいと思います

この記事へのコメント