合格発表までの道のり!!不安を回避する外的集中力!!
先日、言語聴覚士の国家試験が行われました~
今年の国試は午後が難易度高めだったようです
どれだけ午前中で得点の稼げたかが
合格の分かれ目になりそうな回でした~
迷う問題は28題だったので
合格率はやはり上がりそうです~
しかし合格発表までは不安が残りますよね~
人の考えの8割はネガティブであると言われています
しかしながら研究では~
心配事の9割は起きないと言われています
…
2009年から開始し13年経ちました~
言語聴覚士(ST)21年目のブログです
現在は講義年間130件以上行っております
また学会・勉強会発表・運営などをたまに行っております
今まではざっくり~
2009~2011年 臨床編
2012~2020年 教育編
2020~ 脳科学編
豆知識や日々の出来事から感じたことを綴っていきます~
よかったらご覧くださいませ~
月末辺りに更新予定です~
今年度も御贔屓に~
ブログのコメントはちょっと~という方は~
こちらへどうぞ~
irairastアットマークyahoo.co.jp アットマークを@へ変換してください
テーマ:コントロール