クリスマスでしたね~
皆さんはいかがお過ごしだったのでしょう~
私たちは何が悲しいのかこの日に勉強会を設定した子…
この子は女性ですが…
今回はふれあい勉強会がこの日に開催されました
テーマは第一部「保続」,第二部「吃音」ということで始まったこの会
しかし,この会を開始するに当たりかなりの難題を投げかけられました
クリスマスの前日のことです(世間ではクリスマス・イブと言われますが)
このままではやばいだろうというスライドをどうにかしてくれと言われ…
内容がなんともバラバラで整理させて頂きました
細かい内容は直すのは時間的に無理でしたけれど…
「吃音」についてはもともと持っていた発達性吃音に,
脳血管障害による「症候性吃音」とする立場と
脳血管障害による「発達性吃音の増悪」とする立場
2つを分ける基準は発達性吃音をうまく回避できていること??
なのかと考えさせられた内容でした
話は変わり…
クリスマスの次の日
なんとさらに勉強会!!
同期勉強会!!
開催なんです!!!
しか~し結局中止となり
今年の勉強会はおしまいとなりました~
めでたしめでたし
この記事へのコメント