前回に引き続きSLTAの読解、表出部分の分析を
行っていきました~
モダリティー間の使用単語の違いは??
読解検査で何がわかるかなど
質問形式で実施していったのですが…
最近の子供たちは人に無関心なのか
普通指名されたりするとその人に注目するものですが…
聞いてないんですね~
人の意見を
なんでなんでしょうね
ゆとり教育の影響なのか
この世の中のせいなのか…
全く困ったものです
しかしながら、講義も残りあと4回となりました
早く終わらせたいですね~
2009年から開始し13年経ちました~
言語聴覚士(ST)21年目のブログです
現在は講義年間130件以上行っております
また学会・勉強会発表・運営などをたまに行っております
今まではざっくり~
2009~2011年 臨床編
2012~2020年 教育編
2020~ 脳科学編
豆知識や日々の出来事から感じたことを綴っていきます~
よかったらご覧くださいませ~
月末辺りに更新予定です~
今年度も御贔屓に~
ブログのコメントはちょっと~という方は~
こちらへどうぞ~
irairastアットマークyahoo.co.jp アットマークを@へ変換してください
この記事へのコメント