食事によって生じるものを食中毒とも称される
多くは下痢,腹痛,悪心・嘔吐,発熱の症状を呈する場合が多いが
原因病原体によって症状は若干異なる場合もある
数時間前まで上記のような症状がなく胃腸炎特有の不快感がなくても
急激に上記の症状や不快感が出る
発症期間は2日~1週間で早く改善する人と遅く改善する人の差が大きい…
今年度の新人もすくすく成長し
頑張って業務を終えたころ…
トイレに駆け込み
嘔吐…腹痛が彼女を襲った!!
激痛のために横たえる彼女!!
歩くこともできず…
どうなる!!彼女はいかに~!!
その後彼女は当然
診察がされることに…
さらに医師の診断で
救急車で救急病院に搬送されることになった…
さらにそこで入院することに…
彼女の幸いな部分は
人の目が多い時間帯に症状が発症したこと
夜勤の先生が良い判断を下して下さったこと
結果的に3日間の入院になり
その後半日ずつの出勤で体を慣らしてもらい
今では元気に働けるまでに改善しています
食中毒は怖いですね
皆様も気をつけて下さい
この記事へのコメント